函館と言えば?
今日の入野地区は雨が少し、昼には上がり風が気持ちいい1日でした
函館と言えばどこを挙げますか? 私には 無理です!!
函館は見どころが多すぎます、、、本当に魅力的なんです
五稜郭・奉行所・立待岬・教会・八幡坂・函館山・北島三郎記念館・相馬邸 etc
そう言えば、明日の夜NHK8:00
『ブラタモリ』でやりますよ~!
前回は新幹線の工事の様子や青函トンネルを列車で通る様子でしたが、、、
いよいよ、上陸してタモリさんは
初北海道なんだそうです
行って来たばかりですがしっかり録画しながらも絶対に見ます(笑)
今回の私達の観光の様子を少々
五稜郭
箱館奉行所
素晴らしい内部
タワーから橋を渡って
藤が満開
一カ月前なら桜が見事なんですが、、、藤も綺麗でした
奉行所から
立待岬
はまなすの花
八幡坂
この坂はテレビ番組でも必ず出ますからネ! 「おばさん邪魔ですよ~」
歴史を感じる建物を見かけるのもワクワクしますね~。
そして、『北島三郎記念館』は楽しいコーナーが満載なので次回にしましょ
明日の『ブラタモリ』をヨロシク
関連記事