2025年04月07日23:59

4月の講座は3月の講座2回で作ったペンケースとペアで小物作りです。
このペンケースの色がお友達にもなかなか好評なんで・・・。
単純な私は気を良くしてこの色で眼鏡ケースを作ります(笑)
前に作ったお気に入りのグリーンの眼鏡ケースを淡路島で不覚にも紛失
面白い形で縫う部分が少しなのでラクチン!?2回で完成予定なんです。
今日はチラッと見える裏側の革の色を決めて型紙作りです。

かなり濃いピンクなので裏側は渋いシャンパンゴールドを選びました~

今日はカット迄で終了、、、次回は来週の月曜日なので待ち遠しいですネ
こちらは今日から大作を作るRさんの厚目のヌメ革です

月2回の講座なので完成までは時間が掛かりそうですが頑張れ~
丁寧で優しいAKI先生と楽しく学ぶオリジナルの物作りにハマってま~す
ラッキーカラーで眼鏡ケース作り≫
カテゴリー │日々のこと。
4月の講座は3月の講座2回で作ったペンケースとペアで小物作りです。
このペンケースの色がお友達にもなかなか好評なんで・・・。
単純な私は気を良くしてこの色で眼鏡ケースを作ります(笑)
前に作ったお気に入りのグリーンの眼鏡ケースを淡路島で不覚にも紛失

面白い形で縫う部分が少しなのでラクチン!?2回で完成予定なんです。
今日はチラッと見える裏側の革の色を決めて型紙作りです。
かなり濃いピンクなので裏側は渋いシャンパンゴールドを選びました~

今日はカット迄で終了、、、次回は来週の月曜日なので待ち遠しいですネ

こちらは今日から大作を作るRさんの厚目のヌメ革です

月2回の講座なので完成までは時間が掛かりそうですが頑張れ~

丁寧で優しいAKI先生と楽しく学ぶオリジナルの物作りにハマってま~す
