2025年04月30日23:59

今日はザザシティのTOHOシネマズ浜松で映画を観てきました。
映画館が苦手だった私が最近は淀川長治さんのような心境になってきました。
(映画って本当にいいですね~!サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ)
新米の私は好きな俳優さんや、ストーリーで選んだりはするんだけど・・・。
今回は主役の鈴木亮平さんと有村架純さんの兄妹愛に惹かれたんです
二人の幼い頃を演じてくれた子役の名演技に驚かされました。
TVで繰り返し映画の場面が流れて観たくなってしまう素直?な私です(笑)

これから観に行かれる方のために内容は言えないけれど感動の連続でした。
そして前編通してコテコテの大阪弁がこれまた楽しくて切なくて・・・。
映画の後は歩いて3分の自然食のお店《ぼちぼち》さんでお食事で~す

今日選んだお酒は岐阜の岩村醸造女城主はすっきりと吞みやすいお酒でした。
旬の野菜や山菜、筍に舌鼓、、、やっぱり和食は日本酒に合いますね~。

いつも、オーナーと常連さんのトークが楽しくて勉強になってます

夕方から映画鑑賞した後はこちらでお食事が癖になりそうな予感で~す
【花まんま】にウルウル・ほっこり≫
カテゴリー │日々のこと。
今日はザザシティのTOHOシネマズ浜松で映画を観てきました。
映画館が苦手だった私が最近は淀川長治さんのような心境になってきました。
(映画って本当にいいですね~!サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ)
新米の私は好きな俳優さんや、ストーリーで選んだりはするんだけど・・・。
今回は主役の鈴木亮平さんと有村架純さんの兄妹愛に惹かれたんです

二人の幼い頃を演じてくれた子役の名演技に驚かされました。
TVで繰り返し映画の場面が流れて観たくなってしまう素直?な私です(笑)
これから観に行かれる方のために内容は言えないけれど感動の連続でした。
そして前編通してコテコテの大阪弁がこれまた楽しくて切なくて・・・。
映画の後は歩いて3分の自然食のお店《ぼちぼち》さんでお食事で~す

今日選んだお酒は岐阜の岩村醸造女城主はすっきりと吞みやすいお酒でした。
旬の野菜や山菜、筍に舌鼓、、、やっぱり和食は日本酒に合いますね~。
いつも、オーナーと常連さんのトークが楽しくて勉強になってます


夕方から映画鑑賞した後はこちらでお食事が癖になりそうな予感で~す
