アップルスターというトマト

カテゴリー │日々のこと。

アップルスターというトマト

トマトが大好きで新しい品種を見つければ食べてみます。

この『アップルスター』というトマトには今日、出会いました グッド

遠鉄ストアーの佐鳴台店の地産地消コーナーで見かけて、、、

手描きのキャッチフレーズに惹かれて買いです!

アップルスターというトマト

このトマトはあえて甘さをフルーツトマトより抑えてあるそうで

酸味と甘みのバランスを味わって欲しいと書いてあります ハート

頭の星のような美味しさの印が確かにバッチリついてますね~。

早速、夕食にみんなで何もつけないでガブリ!!

トマトオタクの私はまるで生産者のように・・・?

さっき読んだキャッチフレーズを力説 ナイス

アップルスターというトマト

ほら! 星が見えるでしょ、、、美味しいトマト発見です。

大きさは2種類あり、中玉くらいのと小さめがあり皮は硬いけどOKです。

地場産は新鮮でやっぱり美味しさがちがいますネ!


こっちは地場産というより庭産のきゅうり達 下

アップルスターというトマト

今年も3本植えた苗が1週間ほど前から毎朝2、3本の収穫が

今日は8本も収穫出来て、糠漬けと酢の物にしてみます ラブ

もちろん、安心安全の無農薬だからパキパキで味が濃いのが自慢です。

『目指せ!!150本』 生産者さんよろしく <(_ _)>


明日は「ちっくん」にも持って行く予定なので お・た・の・し・みに~~音符
 




同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
干し大根が人気です
干し大根が人気です(2025-05-21 23:59)

棟上げ式の餅投げ
棟上げ式の餅投げ(2025-05-19 23:59)

舞阪の鰹が1本
舞阪の鰹が1本(2025-05-18 23:59)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アップルスターというトマト
    コメント(0)